記録屋が見た上海と日本

海原修平の写真とカメラブログ 

アパートの配線はアートかも知れない 2


'

上の写真は、私のキッチンの上にある換気扇の外にある吹き出し口だ。青い部分は、お菓子の箱の紙を丸めて延長しているようだ。これが、隣の家の玄関の真上に付けてある。それに、私の部屋のトイレの窓を開けると隣の家の玄関の中に入る事ができる(鉄格子がある2重玄関)。私の部屋のトイレ内には換気扇が無いので窓を開けたいが、隣の家の為に窓は開ける事ができない。(隣の家の中から丸見え)

'

'

最近、何かの工事を一日かけてやっていたが、何の工事か最後までわからなかった。ビニールホース内に何かの線が入っているようだ。

こんな配線は、こちらでは普通なのだが、以外と火事になったりしないのが不思議だ。時々東京に帰る事があるが、東京の方が消防車のサイレンを聞く回数はかなり多い。

 

キャノンFD50mm f1.4